BLUE
hawatari.bsky.social
@hawatari.bsky.social
68 followers35 following859 posts
hawatari.bsky.social

自分が過去かいた感想見て思い出した 流星塾生、作中時間だとおそらくみんな高校生〜大学生くらいの年頃で設定されていると思うけど、下の名前で呼び捨てか、女子→男子の呼び方は苗字にくん付けで、いまだに小学生の頃の呼び方や人間関係を引きずったまま大人になっていく集団っぽくてその歪さもすごく好きだったな 視聴者目線からはどう考えても怪しい、姿もろくに見せない謎の老人を、「孤児の自分たちを拾い育ててくれたから」という恩義ひとつでみんな「父さん」「おとうさん」呼びしているのも

0
hawatari.bsky.social

なんでメインパーティに殺人犯が加入するんだよ

0
hawatari.bsky.social

メインキャラに記者と弁護士がいるのも謎解きドラマとしてやりやすそうでいいなあと思っていたんだったな キャラにジョブがある感じが好き

0
hawatari.bsky.social

北岡先生のことどんな感想書いてたか全く思い出せないのでツイートを探したらワロタ

0
hawatari.bsky.social

龍騎が50話たっぷり主人公が戦いに迷う話で、次年度の555が8話で「迷っているうちに人が死ぬなら、戦いが罪なら俺が背負ってやる」が出るの、反動出すぎ!!!!と思って今思い出してもおもろい さらに次年度の剣もまた、555の敵と味方の概念に対する葛藤への反動出てるな……と思う

0
hawatari.bsky.social

ただ龍騎はかなり「キャラクターの作中の役割」みたいなところに偏って見ちゃったなあと思う 見方にそういう癖がもともとあるんだろうなと感じたし、見直したら全然感想違うかもしれない

0
hawatari.bsky.social

龍騎のおもいで、「手塚のおかげでどういう話かかなりわかりやすくなったからキャラクターとして存在してくれてありがとう」みたいな気持ちがいま一番思い出せる あとは城戸がバカだけどずっと考えていて最高、戦いを肯定しないことで主人公をやっていたから優衣ちゃんの死が間近になって終盤になるにつれて主人公さを無くしていって最後は登場人物として死ぬ感じがあって最高、という思い出があります

0
hawatari.bsky.social

あと井上敏樹の、ひねた展開や皮肉っぽい状況にしたり、そういう末路をキャラクターに負わせたりはするが、おそらく人間というものが好きだし信じたいとも思っているんだろうな…と感じさせるところも好き 555は多分そういう味はかなりある。多分ですが……。

0
hawatari.bsky.social

優しいやつでもなんでもないのにね(むしろ性格はかなり悪い方だと思う) おお草加……

0
hawatari.bsky.social

ジオウの草加が、「もう何年も前に死んだはずの孤児院時代の草加の同級生が、恋人のせいで死してなお生かされ続けており望まぬ犠牲を捧げられている状況に耐えられなくなったので、自分自身を殺してもらうよう草加に頼んでいた」という前提が最初全く語られないので女子高生を付け狙うやばいおじさんとして登場するの いま考えても草加すぎて最高だ なぜか高校生で時が止まった孤児院時代の仲間に呼び出される草加、その古い縁だけで自分を殺してほしいと頼まれる草加、とんでもねえ汚れ役をおそらく元同級生だから了承する草加

0
hawatari.bsky.social
@hawatari.bsky.social
68 followers35 following859 posts