BLUE
K
kodandy
@kodandy.bsky.social
💻 DevRel at LY Corporation ☕ Coffee Geek
11 followers22 following193 posts
Kkodandy.bsky.social

今年の冬は北陸で香箱蟹を食うぞ 今のうちにホテルとか取ろうかな

0
Kkodandy.bsky.social

朝涼しかったのに昼になってから急に暑い

0
Kkodandy.bsky.social

そもそも食関連にハマるのは凝り性だから、っていうのはあるかもしれない

0
Kkodandy.bsky.social

昔ながらの喫茶店って銅板焼きのホットケーキとかネルドリップのコーヒーとか、やたらこだわってる印象だけど、当時の凝り性は喫茶店やるみたいなムーブメントがあったんだろうか

1
Kkodandy.bsky.social

検査結果受け取るためだけに朝から病院行ってるんだけど、オンラインじゃダメなんか

0
Kkodandy.bsky.social

まあ人間ハックができれば、マネタイズは後からついてくるかもしれない

0
Kkodandy.bsky.social

それはそれとしてやっぱりSNSは人類のオーパーツだと思う 生物としての人間をハックして生まれた産物としか思えないw やっぱり匿名掲示板って先鋭的だったなと思う 過去に盛り上がったとはいえ、時代を先行しすぎてた節もありそう この時代にフィットさせた匿名SNS、とくにマネタイズの解決と、生物学的な人間ハックができれば、新時代の2chはかなり需要あるんじゃないか

1
Kkodandy.bsky.social

コンサルのコミュニケーション方法とかが参考になりそう そう考えると汎用機能としてはなんかありそうではあるけど、素直に考えると、単にAIが傾聴してくれるとかの解決策になりそうで、ビジネスの種にはならなそう? 自然言語からのプロンプト指示でどうにかするとかではなく、もっと構造的だったり機能的な解法があれば成立しそう

0
Kkodandy.bsky.social

自然言語を翻訳してプログラミング言語にしてくれるもの(それは翻訳ではなくランタイムと呼ぶかもしれんが)が必要そう それには自らの意思や意図をより明示的に示すための言語が必要になるから、新しい自然言語が必要になるのが自然な流れ ただし、人間がAIに寄り添うような進化には社会構造上ならないので、やっぱりAIに負荷をかける形式、つまり明示的でない自然言語から明示的なものを受け取る機能がAIには必要ってことになりそう もっというと指示者が認識してない要求も把握する機能かな パーソナルAIみたいなのは間違いなくその一つだろうけど、もっと汎用機能での解決策はないもんか

1
Kkodandy.bsky.social

Xで再燃してるプログラミング論争にはあまり興味ないんだが、そこで話題にあったAI時代に生き残るのは静的型付けか動的型付けか?は面白かった 個人的には静的か動的かとか、どの言語使うかとかよりももっと大きい粒度で革新がありそうな気がした もっと人間ぽい論理構造つまり、その場で都度ロジックを組むという行為に近づいていくんじゃないかと 実質チャットの返答はそうなっているし そうなると、明らかに既存のプログラミング言語だと不都合が起きそうな気がする

1
K
kodandy
@kodandy.bsky.social
💻 DevRel at LY Corporation ☕ Coffee Geek
11 followers22 following193 posts