BLUE
Z
Zonary
@zonaryword556.bsky.social
10 followers33 following173 posts
Zzonaryword556.bsky.social

She-raはハズブロじゃなくてマテルのIPでした…ならまあ余計バービーの精神的続編みたいな感じになる可能性は高いんじゃ無いかなと

0
Zzonaryword556.bsky.social

今更親に恨み言を言うつもりはないんですが、自分が親元にいた時に自分が精神医療やカウンセリングにアクセスしづらかった理由の何割かは、心の問題は”イエス様”管轄だったから…というのもあるので、やっぱりキリスト教への不信感は拭えないよね…というのはある。

0
Zzonaryword556.bsky.social

この人がやるならMGMの実写版シーラもちゃんとハートのある作品に仕上がるんじゃないかと期待…と言うかハズブロ版バービーみたいな、ガッチリ政治的な感じに仕上がりそうな気もする。

1
Zzonaryword556.bsky.social

女性が歴史的に受けて来た暴力とハイディのパーソナルな家族史、そして合衆国憲法がマジョリティ(この場合はシスヘテロ白人男性か)によってマイノリティの権利を意図的に除外するものと解釈されて来たこととの相関を語る…という感じ。構造を文章で書き出すと複雑な感じだけど、実際はジョークを交えながら軽妙に語られるので楽しく見られる。面白かった。

1
Zzonaryword556.bsky.social

カノンがどうであろうとShipは100%自由だと思うのでマジでだからどうって話では無いですよ!一応ね!

0
Reposted by Zonary
IOokadaic.bsky.social

続)原作の世界設定がちゃんとはっきり善と悪とを描いているのに、その解釈や二次創作について読み手が「善悪を抜きに」感想語ることなんかできるわけないじゃん。善悪抜かずにアリアリで描かれた二次創作だろうよ。「神様はいつもあなたを見ていてくださる」というキリスト教の価値観を、その文化圏から生まれた原作漫画を、きちんと踏まえて反転のパロディにして、その点が評価されるべきだと思う。この主人公がこの後ジョーカーを「我が神」と崇めるようになるのか、それとも、あまりの出来事にちょっと泣きはしたものの「誘惑」を退けるのかは、描かれない。その手前のところで寸止めしているのも素晴らしい。まぁ私なら闇堕ちするだろうな。

1
Zzonaryword556.bsky.social

食に関する話を読むのが好きだ。味覚というのはどうしても個人的な経験や知識の蓄積(時には偏見も…)に左右されてしまうものだけど、本で読んでいる限りは全く違う経験を蓄積した他者の感覚を追体験することができる。これはある意味、実際に食べて知ることとはまた別種の楽しみなんじゃないかなと思う。

0
Zzonaryword556.bsky.social

テーマごとにバラエティに富んだ食に纏わるエッセイが纏められているのが楽しくて、例えば”自然を食す”という章ではアザラシの脂肪を調味料として利用するエスキモーの話の次に、禅寺での修行とそこでの食事についてのエッセイが載っていたりする。

1
Zzonaryword556.bsky.social

これは私の親という個人のパターナリズムの問題であって、教義の問題ではない…とも言えるんだろうけど、違和感を感じたのは親からだけではないし、そのパターナリズムが教義と全く無縁とも思えなかった。

0
Zzonaryword556.bsky.social

他人から見ればどれだけ凡庸な悩みであろうが答えが明白に思えることだろうが、当人には悩む権利があるし答えを押し付けることなんて誰にも出来ないはずなのに…という。

1
Z
Zonary
@zonaryword556.bsky.social
10 followers33 following173 posts